スタイル

Googly Gazerのstyle変更
「 | 見せてやるよ、テキサススタイル。
聴く
— エンジニア
|
」 |
Stylesは2011年4月14日 パッチのHatless Updateにて追加された、帽子,アイテム,武器に用意されたデザイン変更項目です。
Styles は対象のアイテムに用意された個別のヴィジュアルスタイルです。ペイント時の模様や、デザインを変更する事が可能です。変更するには Backpack メニューより対象のアイテムをクリックで選択後 "Set Style" ボタンを押します。次にウィンドウが開き選択可能なスタイル一覧が表示されるので、その中から選択することが出来ます。
Contents
[hide]アイテムとStyle
[展開する] スタイルの変更が可能な武器の一覧 |
---|
[展開する] スタイルの変更が可能な装飾品アイテムの一覧 |
---|
[展開する] Action item styles list |
---|
アップデート履歴
2011年4月14日 パッチ (Hatless Update)
- バックパックへ"styles"の項目を追加した。
- Ghastlier Gibus, Treasure Hat, Hat of Undeniable Wealth And Respect,Googly Gazerに新しいStyleを追加した。
- Pyromancer's Mask と Scotsman's Stove Pipeに新しいStyleを追加した。
- Scotsman's Stove Pipeのテクスチャを修正した。
- Troublemaker's Tossle Capに新しいStyleを追加した。
- Aperture Labs Hard Hatに新しいStyleを追加した。
- Blighted Beakに新しいStyleを追加した。
- Splendid Screenに新しいStyleを追加した。
2011年7月1日 パッチ (Summer Camp Sale)
- Summer Hatに新しいStyleを追加した。
バグ
- Ghastlier Gibus は Ghastly styleが有効の場合、正常に有効にならない。
- The Scotsman's Stove Pipe loses a lot of its detail when the Garish and Overbearing style is active, similar to a lot of paintable hats before the 2010年12月2日 パッチ. The difference is noticeable even without paint.
- After changing an item's style, it takes effect immediately, without having to respawn or touch a resupply cabinet. This may be intentional, as styles have no effect on gameplay.
- ペイントのスタイル変更後、正常に適用されない。
- スタイルを変更した際、ロードアウトメニュー内で正常に適用されない。