Difference between revisions of "Holiday/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m
(Undo edit by BrazilianNut (Talk) (3805585))
(Tag: Undo)
Line 23: Line 23:
 
''Team Fortress 2'' に初めて導入されたハロウィーンのホリデー制限は10月の第三週から翌11月の第二週までとなっていました。ハロウィーンホリデーが有効時は、[[Haunted Halloween Gift/ja|呪われたハロウィーンギフト]]が [[Mann Manor/ja|Mann Manor]]、[[Eyeaduct/ja|Eyeaduct]]、[[Ghost Fort/ja|Ghost Fort]]、[[Helltower/ja|Helltower]] に現れます。
 
''Team Fortress 2'' に初めて導入されたハロウィーンのホリデー制限は10月の第三週から翌11月の第二週までとなっていました。ハロウィーンホリデーが有効時は、[[Haunted Halloween Gift/ja|呪われたハロウィーンギフト]]が [[Mann Manor/ja|Mann Manor]]、[[Eyeaduct/ja|Eyeaduct]]、[[Ghost Fort/ja|Ghost Fort]]、[[Helltower/ja|Helltower]] に現れます。
  
 +
==== 過去のハロウィーン期間 ====
 
{{Halloween dates}}
 
{{Halloween dates}}
 
<sup>†</sup>では月の1日目で自動的にホリデーになりました。
 
<sup>†</sup>では月の1日目で自動的にホリデーになりました。
Line 36: Line 37:
 
TF[[Birthday/ja|バースデー]]はMODとして生まれた [[Team Fortress/ja|Team Fortress]] の誕生を祝うもので、毎年8月24日に実施されます。このホリデーモードはその日以外でも [[Dedicated server configuration/ja|server.cfg]] からサーバーの設定を <code>tf_birthday 1</code> にすることで有効化できます。
 
TF[[Birthday/ja|バースデー]]はMODとして生まれた [[Team Fortress/ja|Team Fortress]] の誕生を祝うもので、毎年8月24日に実施されます。このホリデーモードはその日以外でも [[Dedicated server configuration/ja|server.cfg]] からサーバーの設定を <code>tf_birthday 1</code> にすることで有効化できます。
  
 +
==== 過去のTFバースデーホリデーの日 ====
 
{{TF Birthday dates}}
 
{{TF Birthday dates}}
 
<sup>†</sup>の年にはアイテムはドロップしませんでした。
 
<sup>†</sup>の年にはアイテムはドロップしませんでした。
Line 51: Line 53:
 
{{update link|Australian Christmas 2011}} アップデートは冬季ホリデー制限が導入されました。
 
{{update link|Australian Christmas 2011}} アップデートは冬季ホリデー制限が導入されました。
  
 +
==== 過去のSmissmasホリデー期間 ====
 
{{Smissmas dates}}
 
{{Smissmas dates}}
 
<sup>†</sup>では月の1日目で自動的にホリデーになりました。
 
<sup>†</sup>では月の1日目で自動的にホリデーになりました。

Revision as of 14:45, 2 September 2024


Backpack Mildly Disturbing Halloween Mask.png

ちょっとイヤな感じのハロウィーンマスク
レベル 10 ホリデーハット
Holiday Restriction: Halloween / Full Moon
こんなに中途半端にイヤな感じのする紙袋が、かつて存在しただろうか?

( 実績アイテム:トレード不可 )

オクトーバーフェスト!
メディック

ホリデー制限はアイテムに課される制限で、特定のホリデー期間しか装備が不可能になるというものです。ホリデーは Team Fortress 2 の特別なイベントで、一般的に文化的な休日や誕生日祝いといった期間がこれにあたります。

ホリデー制限のかかったアイテムは性能の説明文のところに "ホリデー制限: [ホリデー名]" と表示されます。この要素は2009年の 幽霊なハロウィンスペシャル アップデートで導入されました。

ホリデー期間外にホリデー制限のかかったアイテムを装備すると、ゲーム内では何も身に着けていないように表示されます。

ホリデー

ハロウィーン

Team Fortress 2 に初めて導入されたハロウィーンのホリデー制限は10月の第三週から翌11月の第二週までとなっていました。ハロウィーンホリデーが有効時は、呪われたハロウィーンギフトMann ManorEyeaductGhost FortHelltower に現れます。

過去のハロウィーン期間

では月の1日目で自動的にホリデーになりました。

満月

もっと詳しく: 満月

満月(Full Moon)制限は2011年の ベリースケアリー ハロウィーンスペシャル アップデートで導入されました。導入以前の単にハロウィーン制限のみが課せられたアイテムはすべて、ハロウィーン期間のみならず満月の期間も装備できるようになりました。このアイテムが装備可能なのは、太陰暦に従って厳密に導き出して定められた満月の期間、あるいはサーバーがハロウィーンモードで稼働中の場合のみです。

制限アイテムの一覧

TFバースデー

TFバースデーはMODとして生まれた Team Fortress の誕生を祝うもので、毎年8月24日に実施されます。このホリデーモードはその日以外でも server.cfg からサーバーの設定を tf_birthday 1 にすることで有効化できます。

過去のTFバースデーホリデーの日

の年にはアイテムはドロップしませんでした。

制限アイテムの一覧

アクションアイテム Noise Maker - TF Birthday
ノイズメーカー - TF バースデイ

スミスマス(Smissmas)

Australian Christmas 2011 アップデートは冬季ホリデー制限が導入されました。

過去のSmissmasホリデー期間

では月の1日目で自動的にホリデーになりました。

制限アイテムの一覧

アクションアイテム Noise Maker - Winter Holiday
ノイズメーカー - ウィンターホリデー

未使用のコンテンツ

  • ホリデー制限の未使用のバリエーションとしてバレンタインデーがゲームファイル内に存在しますが、使用されていません。