チート
このページの内容は日本語へ翻訳中です。 もしあなたが日本語話者で編集して頂ける場合は、トークページにその旨を記していただくか(編集履歴のページを参照して)このページを過去に編集した人たちと話してください。 |
「 | Cheatin' only gets ya so far.
聴く
— The Sniper
|
」 |
プレイヤーがサーバー内で利用可能なチートは多数あります。sv_cheats 1と入力することでサーバーのチートをオンにできます。 チートは非常に多くの場面で利用することが出来ます。
決して許されない行為であるハッキングを指すチートとは混同しないようにしてください。 チートは利用可能なサーバーでサーバー管理人からの許可があれば誰でも使うことが可能です。チート可能なサーバーでプレイするときはゲームプレイデータ統計や実績には影響しません。サーバーがsv_cheats 1でチートがオンにされている時でもアイテムはドロップします。
※イカサマ師の悲哀とここで言うチートは一切関係はありません。
目次
チートのリスト
addcond
addcondコマンドはユーザーのステータスを変更します。bot_commandでボットに使用することが可能です。addcondコマンドは後に数字をつける必要があります。 例:addcond 5 以下に指すように数字によって効果は異なります。
- 0 またはそれ以下: Civilian
- 1: スナイパーライフル ズーム (スコープを覗けない武器ではゲームが成り立ちません)
- 2: Disguise 煙
- 3: Disguise donning
- 4: Cloak エフェクト
- 5: Übercharge エフェクト
- 6: Teleporter 塵
- 11: クリッツクリーク エフェクト (違う音)
- 13: Cloakを発動 (スパイならば)
- 14: Bonk! アトミックパンチ エフェクト
- 16: バフ・バナー エフェクト
- 17: 前進するとき、チャージン・タージ エフェクトが付き、突進する。ダメージブーストはなし。
- 19: クリッツ・ア・コーラ エフェクト
- 20: 音楽療法 エフェクト (ヒールはされない)
- 22: Ignite 反応 (音と声のみ。火はつかない)
- 24: ジャラテ エフェクト
- 26: Battalion's Backup エフェクト
- 27: マッドミルク エフェクト
- 28: クイックフィックス 見た目のエフェクト + ノックバック/移動速度阻害されない(ヒールはされない)
- 29: Concheror エフェクト
- 30: Fan O' War エフェクト
- 31: 全ての攻撃がクリティカルのようになる (効果、ダメージ増加、クリッツアニメーションはない。クリッツ音はする。)
- 32: ディシプリナリー・アクション エフェクト
- 33-34: Misc Critboost
- 35: クリッツクリーク エフェクト (音がする。ヒール/ヒールからはずされても続く)
- 36: Mini-crit version of 31 with Mini-crit weapon effect
- 37-40: Misc Critboost
- 41-Up: 近接武器のみに制限される
addcond のエフェクトの多くはプレイヤーが死んだとき、クラスを変えたとき、removecondコマンドで取れる。
ボット
ボットを出現させたり、動かしたりすることが出来る。ボット参照。
ブッダ
使用者の致死量のダメージを抑える。 (ダメージを受けることもあるが、ヘルスが1以下にはならない) ※連続でダメージを受けると死ぬこともある。
デバッグコマンド
デバッグコマンドはゲームの仕組みをテストするために使われることが多い。便利なものとしては、
- tf_debug_damage:誰かがダメージを受けるごとにコンソールを攻撃された距離や標的の残りヘルスなどのダメージデータをコンソールに記す。
- tf_debug_flamethrower:ヒットボックスを炎の粒子状に見ることが出来る。
一人称
三人称のときに一人称にもどす(Bonkやthirdpersonから戻るとき).
自分を負傷させる
使用者にダメージを与えるコマンド。hurtmeは後に数字を続けなければならない。例:hurtme 50
impulse
impulse は使用者と非使用者の両方に用いられる。(よく非チート使用者にもちいられるのがpaint sprayである。impulse 201にあたる。) impulse コマンドは後に数字を続けなければならない。 例:impulse 101 異なる数字によって異なる効果がある。
- 100: フラッシュライトをオン/オフする。mp_flashlight が1に設定されている必要がある
- 101: 全ての武器の弾薬とヘルスを補充する(補給ロッカーと同じ)
- 102: 頭蓋骨を出現させる
- 106: 照準に合わせているモデルを識別する
- 107: 照準に合わせているテクスチャを識別する
- 200: 武器切り替えアニメーションを再生する
- 201: スプレーをする
- 203: 照準に合わせているオブジェクトを削除する( ent_remove 、 ent_fire_____kill と同じだが、コンソールに実行結果が出力されない)
noclip
使用者は空間を自由に移動でき、障害物を通り抜けることが出来る。
三人称
thirdpersonで視点を三人称にする。firstpersonまたはタウントで一人称に戻すことが出来る。