Difference between revisions of "Doe-Boy/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m (Auto: {{item name|styles}} → {{common string|styles}})
Line 26: Line 26:
 
2013年5月26日以前に[[BioShock Infinite/ja|BioShock Infinite]]を予約購入したプレイヤーへ特典として[[quality/ja#ジェニュインアイテム(Genuine)|ジェニュインクオリティ]]のものが贈られました。
 
2013年5月26日以前に[[BioShock Infinite/ja|BioShock Infinite]]を予約購入したプレイヤーへ特典として[[quality/ja#ジェニュインアイテム(Genuine)|ジェニュインクオリティ]]のものが贈られました。
  
== {{Item name|Styles}} ==
+
== {{common string|styles}} ==
 
{{Styles table
 
{{Styles table
 
| image1 = DoeBoy Style1.png
 
| image1 = DoeBoy Style1.png

Revision as of 22:27, 10 October 2022

そのヘルメットはお前の脳みそを盛り付けるのにピッタリだな。
スナイパー - お皿のようなヘルメットについて

Doe-Boyソルジャープロモーショナル帽子アイテムです。これは灰色のブロディヘルメットで、Proof of Purchaseに形状が良く似ています。

このアイテムには"Peek-a-boo..." と "I see you!"の二つのスタイルが用意されています。二つ目の"I see you!" ではヘルメットを浅めに被り、ソルジャーの目を晒します。

2013年5月26日以前にBioShock Infiniteを予約購入したプレイヤーへ特典としてジェニュインクオリティのものが贈られました。

スタイル

もっと詳しく: スタイル
スタイル
DoeBoy Style1.png
RED Doe-Boy I see you!.png
Peek-a-boo... I see you!

アップデート履歴

2013年2月22日 パッチ

  • Doe-Boy がゲームに追加された

2013年4月3日 パッチ

  • [非公開] Doe-Boy のクラフト、トレード可能になった

トリビア

  • Doughboy は第一次世界大戦当時のアメリカの兵士に対する呼称で、特にAEFを指しました。
  • アイテムの名称は身元不明の者に仮名として利用される語、Jane Doeが由来となっています。
  • BioShock Infiniteに登場するコロンビアの兵士が同様のヘルメットを着用しています。

ギャラリー

関連項目