スコットランド人のボンネット
From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
Scot Bonnet とは異なります。
スコットランド人のボンネット | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
|||||
インフォメーション | |||||
装備: | デモマン | ||||
スロット: | 装飾アイテム | ||||
Equip region: | 帽子 | ||||
作者: | Xavier | ||||
実装日: | 2010年12月17日 パッチ (Australian Christmas) |
||||
入手方法: | ドロップ, クラフト, 購入, 開梱 #10 または 開梱 (アンユージュアル) | ||||
トレード: | ○ | ||||
ギフト: | ○ | ||||
作成: | ○ | ||||
ペイント缶: | × | ||||
名前タグ: | ○ | ||||
クラフトNo.: | × | ||||
存在するクオリティ | |||||
バックパック内表示 | |||||
「 | 可燃性物質の取り扱いの際に、眉毛を焦がしてしまった、指を焼いてしまった、はたまた片目を吹き飛ばしてしまった、なんてことはございませんか?これさえあればもう大丈夫!
— スコットランド人のボンネット の宣伝広告
|
」 |
スコットランド人のボンネット(英: Scotch bonnet) はコミュニティ製のデモマン用装飾アイテムです。これはバイザーが破損した、暗いチームカラーの爆発物処理班ヘルメットです。
アイテムセット
もっと詳しく: アイテムセット
Expert's Ordnance | |
---|---|
![]() |
|
セットボーナス |
特殊効果なし |
アップデート履歴
2010年12月17日 パッチ (Australian Christmas)
- スコットランド人のボンネット がゲームに追加された。
- スコットランド人のボンネット がMann Co. ストアで購入、クラフト、ランダムドロップによる入手が可能になった。
2012年6月27日 パッチ (Pyromania アップデート)
- スコットランド人のボンネット のBLU側のスキンが見えなかったのが修正された。
- [非公開] スコットランド人のボンネット のモデルが更新された。
- アイテムセット Expert's Ordnance の一部に設定されていなかった問題を修正した。
トリビア
- このアイテムは、 Polycount Pack コンテストの作品で、この帽子の説明文は作品のプロモーションから採用されました。
- このアイテムの説明文には、「調子に乗っている奴に良い目を奪われないように!」と書かれています。
- 英語のアイテム名である「スコッチボンネット」(Scotch bonnet)とは、ペッパー(英語)、マッシュルーム(英語)、そしてシー・スネイル(英語)を指す言葉として使用されます。Team Fortress 2 のこれらの帽子は、伝統的なスコットランドのボンネット帽 "Tam o' Shanter"(英語) にちなんで名付けられました。
|
|