Difference between revisions of "Process/ja"
< Process
(更新/update) |
m (Auto: Sync Map infobox) |
||
(2 intermediate revisions by 2 users not shown) | |||
Line 1: | Line 1: | ||
{{DISPLAYTITLE:Process}} | {{DISPLAYTITLE:Process}} | ||
{{Map infobox | {{Map infobox | ||
− | | game-type=Control Point | + | | map-status = community |
− | | file-name=cp_process_final | + | | map-game-type = Control Point |
− | | map-image= Cp_process_middle_point. | + | | map-file-name = cp_process_final |
− | | | + | | map-image = Cp_process_middle_point.png |
− | | map-environment = 高山 | + | | map-released = {{Patch name|7|10|2013}} |
− | | map-setting = 日中・快晴 | + | | map-released-major = Summer Event 2013 |
− | | map-deep-water= | + | | map-environment = 高山 |
− | | map-pyrovision= | + | | map-setting = 日中・快晴 |
− | | map-health | + | | map-stamp-link = https://steamcommunity.com/stats/TF2/leaderboards/175684 |
− | | map-health | + | | map-has-deep-water = no |
− | | map-ammo | + | | map-has-pyrovision = no |
− | | map-ammo | + | | map-pickups-health-small = 7 |
+ | | map-pickups-health-medium = 8 | ||
+ | | map-pickups-ammo-small = 12 | ||
+ | | map-pickups-ammo-medium = 8 | ||
+ | | map-has-bots = yes | ||
}} | }} | ||
{{Quotation|Processで勝利を収めた'''デモマン'''|乾杯だ、相棒!|sound=Demoman goodjob01.wav}} | {{Quotation|Processで勝利を収めた'''デモマン'''|乾杯だ、相棒!|sound=Demoman goodjob01.wav}} | ||
Line 59: | Line 63: | ||
== スクリーンショット == | == スクリーンショット == | ||
<gallery> | <gallery> | ||
− | File:Cp_process_middle_point. | + | File:Cp_process_middle_point.png| 中央のCP |
− | File:Cp_process_blu_2. | + | File:Cp_process_blu_2.png| BLUの第2CP |
− | File:Cp_process_red_2. | + | File:Cp_process_red_2.png| REDの第2CP |
− | File:Cp_process_blu_last. | + | File:Cp_process_blu_last.png| BLUの最終CP |
− | File:Cp_process_red_last. | + | File:Cp_process_red_last.png| REDの最終CP |
− | File:Cp_process_it_entrance. | + | File:Cp_process_it_entrance.png| BLUの第2CPへの通路 |
− | File:Cp process blu lobby. | + | File:Cp process blu lobby.png| BLUの最終CPへ続く通路(ロビー部分) |
− | File:Cp_process_blu_balcony. | + | File:Cp_process_blu_balcony.png| BLUの最終CP上のバルコニー |
− | File:Cp_process_red_sewer_lower. | + | File:Cp_process_red_sewer_lower.png| REDの第2CPへと続く通路を下側からみたところ |
− | File:Cp_process_red_sewer_upper. | + | File:Cp_process_red_sewer_upper.png| REDの第2CPへと続く通路を上側からみたところ |
</gallery> | </gallery> | ||
Latest revision as of 03:36, 19 January 2024
Process | |
---|---|
![]() | |
インフォメーション | |
ゲームモード: | コントロールポイント |
ファイル名: | cp_process_final
|
実装日: | 2013年7月10日 パッチ (Summer Event 2013) |
製作者 | Ian「Scorpio Uprising」Cuslidge |
マップ情報 | |
環境 | 高山 |
時間帯・天気: | 日中・快晴 |
水中 | × |
Pyrovision Support: | × |
Bot support: | ○ |
配置アイテム | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
マップ画像 | |
マップ俯瞰図 | |
マップスタンプ | |
![]() | |
マップ支援者リスト |
「 | 乾杯だ、相棒!
聴く
— Processで勝利を収めたデモマン
|
」 |
Processはコントロールポイントマップです。これは高山地帯にある施設です。
このマップはコンペティティブや6v6で大変メジャーなマップです。また、 ESEA、ETF2L、UGC、Ozfortressでも採用されています。
Contents
場所
第3CP
- CP: CPは大きな下げられた岩のため池にあり、岩と掛かっているコンテナに囲まれています。
- 入り口: 両チームともこのCPへは3つのルートがあります。1つ目はCP横の踊り場状のところから行く方法。2つ目はシャッターの正面に岩がある通路(下水処理施設にみえます)を使う方法。3つ目は正面に大岩がある通路から行く方法です。
- プラットフォーム: 踊り場のところから出ると、CPが真正面に見えます。ここからは遮るものが全くなく、またCPからは高所のため、有利に立てるでしょう。
- 後ろ: ここからは両チームの踊り場と大岩側のルートの両方に向かえます。
- 要所: このルートは第3CPの角のところから進入することになります。また、大岩のせいで視界が遮られるため、CP上の様子が伺えません。
- CP: このCPは2つのコンテナに囲まれたエリアの中央に位置します。また、CP上をまたぐようにして、小さな橋がかかっています。攻撃的なプレイヤーなら、周囲を制圧するのにこれが役立つことでしょう。
第2第4CP
- CP: このCPはマップの中央のエリアから3つのルートを使って進入できます。ここは下を見渡せる高台になっていて、向かいにバルコニーがあります。
- 様々な進入経路: このCPへは複数のルートがあります。第3CPの踊り場の通路からやってきて、そのままバルコニーを経由していくか、あるいは下から向かうルートや、下水処理施設側から2つの出口を使うルート、大岩のところからやってくるルートがあります。
- 高台: この高台の頂上にCPがあります。ここからは橋でバルコニーにつながっており、2つの階段で地上に降りることもできます。
- 地上部分: 地上部分は高台からは影になっています。ここからは踊り場方面や下水処理施設方面の両方へ向かえます。
- バルコニー: バルコニーは高台の隣に位置し、最終CPへ向かう通路にもつながっています。ここは高台に比べて少し低いくらいで、防衛の要となる場所です。
第1第5CP
- CP: 最終CPは両チームのリスポーンポイント正面の踊り場上にあり、バルコニーから見渡すことができます。ここは第2CPに続く通路につながっています。
- ロビー部分: ここは第2CPのバルコニーに直接つながっており、最終CPにもつながっています。ここには中サイズのヘルスパックと弾薬パックもあります。
- プラットフォーム: 最終CPはこの部屋の中央に位置し、バルコニーからは丸見えになっています。
- バルコニー: バルコニーは部屋の奥の方にあり、この部屋で最も高所になっています。ここは最終CPでの防衛の要となる場所です。
- 廊下部分: 最終CPの隣には第2へと続く廊下があります。主にここで攻防戦を繰り広げることになるでしょう。しかし、防衛側にとっては前のCPまで敵を押し返すにはなかなか厳しいつくりになっています。
戦術
もっと詳しく: Processの高度な戦術
コントロールポイントの時間
コントロールポイント | キャプチャー人数 | 秒 | ||
---|---|---|---|---|
コントロールポイント 1 と 5 | ×1 |
| ||
×2 |
| |||
×3 |
| |||
×4 |
| |||
コントロールポイント 2 と 4 | ×1 |
| ||
×2 |
| |||
×3 |
| |||
×4 |
| |||
コントロールポイント 3 | ×1 |
| ||
×2 |
| |||
×3 |
| |||
×4 |
|
関連実績
関連項目: Process実績解説
Processは1つのマップ特有の実績があります。
Process Of Elimination ラウンドを 140 勝する。 |
スクリーンショット
アップデート履歴
2013年7月10日 パッチ (Summer Event 2013)
- Processをゲームに追加した。
- cp_processのHDRライティングを調整した。
2013年11月21日 パッチ (Two Cities アップデート)
- Snakewater、Process、Standinの実績を追加した。
- いくつかのマップをコンペティティブモードをサポートするよう更新した。
トリビア
- 実はBLU側の第1CPのところにある橋(通常は近づけません)の下には1匹のカエルがいます。しかしこれは
noclip
コマンドを使用しなければ見ることはできません。
|