Difference between revisions of "King of the Hill/ja"
Earthcrack7 (talk | contribs) m (修正/fix) |
m (いろいろ修正/fix) |
||
Line 1: | Line 1: | ||
− | {{DISPLAYTITLE: | + | {{DISPLAYTITLE:キングオブザヒル}} |
[[Image:Viaduct 01.jpg|thumb|right|300px|[[Viaduct/ja|Viaduct]] のCP]] | [[Image:Viaduct 01.jpg|thumb|right|300px|[[Viaduct/ja|Viaduct]] のCP]] | ||
− | {{Quotation|''' | + | {{Quotation|'''Classless アップデートページより(和訳)'''|1895年に発見されてからというもの、丘の高みは王たちを魅了し続けてきた}} |
− | ''' | + | '''キングオブザヒル'''(しばしばKOTHとも)は、[[Arena/ja|アリーナ]]をもっとシンプルにしたようなゲームモードです。高いアクション性と単純なルールで経験の浅いプレイヤーでも苦痛なく、気楽にプレイできる初心者向けモードの一つです。 |
キングオブザヒルにおいて戦闘の焦点となるのは、マップ中央にある一つの[[Control Point (objective)/ja|コントロールポイント]]です。このコントロールポイントはラウンド開始からしばらくは中立状態でロックされており、開放されしだいポイントを奪取しに行く事が両チームの目的となります。ひとたびどちらかのチームがポイントを奪取すると、そのチーム側の時計が3分間のカウントダウンを開始します(Ghost Fort では7分間)。敵チームにコントロールポイントを奪われた場合自チームの時計は停止してしまい、代わりに敵チーム側の時計がカウントダウンを始めます。自チーム側の時計は、敵からポイントを奪い返すまで止まったままです。 | キングオブザヒルにおいて戦闘の焦点となるのは、マップ中央にある一つの[[Control Point (objective)/ja|コントロールポイント]]です。このコントロールポイントはラウンド開始からしばらくは中立状態でロックされており、開放されしだいポイントを奪取しに行く事が両チームの目的となります。ひとたびどちらかのチームがポイントを奪取すると、そのチーム側の時計が3分間のカウントダウンを開始します(Ghost Fort では7分間)。敵チームにコントロールポイントを奪われた場合自チームの時計は停止してしまい、代わりに敵チーム側の時計がカウントダウンを始めます。自チーム側の時計は、敵からポイントを奪い返すまで止まったままです。 | ||
Line 10: | Line 10: | ||
== 戦術 == | == 戦術 == | ||
− | {{main|Community King of the Hill Strategy/ja|1= | + | {{main|Community King of the Hill Strategy/ja|1=キングオブザヒルの戦術}} |
− | == | + | == キングオブザヒルのマップ == |
− | + | キングオブザヒルのマップのファイル名は頭に '''koth_''' とついています。以下、コミュニティが発祥のマップはリンクを斜字体で表記してあります。 | |
{| class="wikitable" cellpadding=2 style="text-align:center;" | {| class="wikitable" cellpadding=2 style="text-align:center;" | ||
Line 64: | Line 64: | ||
== アップデート履歴 == | == アップデート履歴 == | ||
'''{{Patch name|8|13|2009}}''' ([[Classless Update/ja|Classless アップデート]]) | '''{{Patch name|8|13|2009}}''' ([[Classless Update/ja|Classless アップデート]]) | ||
− | * | + | * キングオブザヒルモードが追加された。 |
* マップ: Nucleus (キングオブザヒル)、Sawmill (キングオブザヒル)、 Viaductが追加された。 | * マップ: Nucleus (キングオブザヒル)、Sawmill (キングオブザヒル)、 Viaductが追加された。 | ||
'''{{Patch name|10|29|2009}}''' ([[Haunted Halloween Special/ja|Haunted Halloween Special]]) | '''{{Patch name|10|29|2009}}''' ([[Haunted Halloween Special/ja|Haunted Halloween Special]]) | ||
− | * マップ: Harvest と Harvest | + | * マップ: Harvest と Harvest Event が追加された。 |
'''{{Patch name|2|24|2011}}''' ([[Community Map Pack Update/ja|Community Map Pack アップデート]]) | '''{{Patch name|2|24|2011}}''' ([[Community Map Pack Update/ja|Community Map Pack アップデート]]) | ||
− | * マップ: | + | * マップ: Lakeside が追加された。 |
'''{{Patch name|4|14|2011}} ([[Hatless Update/ja|Hatless アップデート]]) | '''{{Patch name|4|14|2011}} ([[Hatless Update/ja|Hatless アップデート]]) | ||
Line 77: | Line 77: | ||
'''{{Patch name|10|27|2011}} ([[Very Scary Halloween Special/ja|Very Scary Halloween Special]]) | '''{{Patch name|10|27|2011}} ([[Very Scary Halloween Special/ja|Very Scary Halloween Special]]) | ||
− | * マップ: | + | * マップ: Eyeaduct が追加された。 |
'''{{Patch name|8|10|2012}}''' | '''{{Patch name|8|10|2012}}''' | ||
− | * マップ: Kong | + | * マップ: Kong King が追加された。 |
'''{{Patch name|10|26|2012}} ([[Spectral Halloween Special/ja|Spectral Halloween Special]]) | '''{{Patch name|10|26|2012}} ([[Spectral Halloween Special/ja|Spectral Halloween Special]]) | ||
− | * マップ: Ghost | + | * マップ: Ghost Fort が追加された。 |
{{ClasslessUpdateNav}} | {{ClasslessUpdateNav}} | ||
{{maps}} | {{maps}} | ||
[[Category:Game modes/ja]] | [[Category:Game modes/ja]] |
Revision as of 18:44, 9 March 2014
![](/w/images/thumb/c/c9/Viaduct_01.jpg/300px-Viaduct_01.jpg)
「 | 1895年に発見されてからというもの、丘の高みは王たちを魅了し続けてきた
— Classless アップデートページより(和訳)
|
」 |
キングオブザヒル(しばしばKOTHとも)は、アリーナをもっとシンプルにしたようなゲームモードです。高いアクション性と単純なルールで経験の浅いプレイヤーでも苦痛なく、気楽にプレイできる初心者向けモードの一つです。
キングオブザヒルにおいて戦闘の焦点となるのは、マップ中央にある一つのコントロールポイントです。このコントロールポイントはラウンド開始からしばらくは中立状態でロックされており、開放されしだいポイントを奪取しに行く事が両チームの目的となります。ひとたびどちらかのチームがポイントを奪取すると、そのチーム側の時計が3分間のカウントダウンを開始します(Ghost Fort では7分間)。敵チームにコントロールポイントを奪われた場合自チームの時計は停止してしまい、代わりに敵チーム側の時計がカウントダウンを始めます。自チーム側の時計は、敵からポイントを奪い返すまで止まったままです。
時計のカウントがゼロになるまで、コントロールポイントを確保し続けたチームが勝者となります。ただし、もし自チームの時計がゼロになっても、その時点で敵チームがコントロールポイントを奪取中か、すでに確保してしまっていた場合は延長時間が発生します。この場合は敵チームから完全にポイントを奪い返すまで、勝利したことにはなりません。
戦術
キングオブザヒルのマップ
キングオブザヒルのマップのファイル名は頭に koth_ とついています。以下、コミュニティが発祥のマップはリンクを斜字体で表記してあります。
名前 | 写真 | ファイル名 |
---|---|---|
Harvest | 160px | koth_harvest_final
|
Harvest Event | ![]() |
koth_harvest_event
|
Kong King | ![]() |
koth_king
|
Lakeside | ![]() |
koth_lakeside_final
|
Ghost Fort | ![]() |
koth_lakeside_event
|
Nucleus (キングオブザヒル) |
koth_nucleus
| |
Sawmill (キングオブザヒル) |
![]() |
koth_sawmill
|
Viaduct | ![]() |
koth_viaduct
|
Eyeaduct | ![]() |
koth_viaduct_event
|
Badlands (キングオブザヒル) |
![]() |
koth_badlands
|
アップデート履歴
2009年8月13日 パッチ (Classless アップデート)
- キングオブザヒルモードが追加された。
- マップ: Nucleus (キングオブザヒル)、Sawmill (キングオブザヒル)、 Viaductが追加された。
2009年10月29日 パッチ (Haunted Halloween Special)
- マップ: Harvest と Harvest Event が追加された。
2011年2月24日 パッチ (Community Map Pack アップデート)
- マップ: Lakeside が追加された。
2011年4月14日 パッチ (Hatless アップデート)
- マップ: Badlands (キングオブザヒル)が追加された。
2011年10月27日 パッチ (Very Scary Halloween Special)
- マップ: Eyeaduct が追加された。
- マップ: Kong King が追加された。
2012年10月26日 パッチ (Spectral Halloween Special)
- マップ: Ghost Fort が追加された。
|