Difference between revisions of "Tide Turner/ja"
m (更新/Updated) |
(更新/Updated) |
||
Line 14: | Line 14: | ||
| loadout = yes | | loadout = yes | ||
| level = レベル 1-100 盾 | | level = レベル 1-100 盾 | ||
− | | item-description = | + | | item-description = ‌ |
| loadout-name = The Tide Turner | | loadout-name = The Tide Turner | ||
− | | att-1-positive = 着用者の炎ダメージ耐性 + | + | | att-1-positive = 着用者の炎ダメージ耐性 +15% 向上 |
− | | att-2-positive = 着用者の爆発ダメージ耐性 + | + | | att-2-positive = 着用者の爆発ダメージ耐性 +15% 向上 |
| att-3-positive = Full turning control while charging | | att-3-positive = Full turning control while charging | ||
| att-4-positive = Melee kills refill 75% of your charge meter. | | att-4-positive = Melee kills refill 75% of your charge meter. | ||
− | + | | att-5-negative = Taking damage while shield charging reduces remaining charge time | |
}} | }} | ||
Line 27: | Line 27: | ||
'''{{item name|Tide Turner}}'''は[[Steam Workshop/ja|コミュニティ製]]の[[Demoman/ja|デモマン]]用[[Weapons/ja#demomansecondary|サブ武器]]です。これは磨耗した操舵輪です。 | '''{{item name|Tide Turner}}'''は[[Steam Workshop/ja|コミュニティ製]]の[[Demoman/ja|デモマン]]用[[Weapons/ja#demomansecondary|サブ武器]]です。これは磨耗した操舵輪です。 | ||
− | この武器の性能は{{item link|Chargin' Targe}}と似ていますが、突撃中でも旋回が可能で、また突撃中に[[Weapons/ja#demomanmelee|近接武器]]で敵を倒すと一瞬で突進メーターの75%を回復します。ただし、突進中に攻撃を受けると残りの突進時間が1ダメージにつき1%減ってしまいます(例えば42ダメージ受けた場合、ゲージが42% | + | この武器の性能は{{item link|Chargin' Targe}}と似ていますが、突撃中でも旋回が可能で、また突撃中に[[Weapons/ja#demomanmelee|近接武器]]で敵を倒すと一瞬で突進メーターの75%を回復します。ただし、突進中に攻撃を受けると残りの突進時間が1ダメージにつき1%減ってしまいます(例えば42ダメージ受けた場合、ゲージが42%減少する)。突進の瞬間にダメージを受けると、ダメージ量に関わらず突進メーターを全て失ってしまいます。デモマンの他のシールドと同様に、装備中は常に火炎ダメージと爆発ダメージへの耐性をそれぞれ15%得られます。 |
+ | |||
+ | 突進攻撃の強さは[[HUD/ja|HUD]]上のメーターの色が変化し減少していく様子で示されます。突進攻撃と近接武器による攻撃を組み合わせると更に多くのダメージを与えられる可能性があります。例えば、メーターが白か緑色のときに近接攻撃を行っても通常のダメージしか与えられませんが、黄色くなったときに近接攻撃を行えば[[mini-crit/ja|ミニクリティカル]]となります。敵に激突した直後に近接攻撃を繰り出せば、プレイヤーは突進ゲージの消費量に応じた近接ダメージを与えられます(ゲージの消費量が25%以上ならミニクリッツ)。突進中は進路上のどんな敵も吹き飛ばし、突進したプレイヤーが立ち止まってしまうことはありません。 | ||
{{item name|Tide Turner}}はSteamワークショップに "The Wheel of Misfortune" という名前で[http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=83866405 投稿]されました。 | {{item name|Tide Turner}}はSteamワークショップに "The Wheel of Misfortune" という名前で[http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=83866405 投稿]されました。 | ||
− | == | + | =={{common string|Damage and function times}}== |
− | {{ | + | {{Damage table |
− | + | | damage = yes | |
− | + | | damagetype = {{common string|Melee}} | |
− | + | | rangetype = {{common string|Melee}} | |
− | |||
− | + | | base = {{Tooltip|50|突進直後は31.4%で、0.90秒後に100%になる}} (+8.5 / [[Eyelander/ja|{{Tooltip|ヘッド|ヘッド5つが上限}}]]) | |
− | + | | minicrit = {{Tooltip|68|ヘッド5つで最大101}} | |
− | + | | function times = yes | |
+ | | max charge time = {{Tooltip|12秒|近接キルでメーターの75%回復}} | ||
+ | }} | ||
− | + | '''''備考:''' {{item link|Claidheamh Mòr}}によるキル、または{{item link|Ali Baba's Wee Booties}}や{{item link|Bootlegger}}装備時の近接キルでメーターが25%回復する。また、{{item link|Persian Persuader}}装備時は[[ammo/ja|弾薬]]を拾ったり近接攻撃をヒットさせたりすると20%回復する。'' | |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | + | ==移動速度== | |
+ | {{Main|Speed/ja|l1=移動速度}} | ||
+ | {| class="wikitable" style="text-align: center" | ||
+ | |- | ||
+ | ! class="header" | 状態 | ||
+ | ! class="header" | スピード(ハンマーユニット/秒) | ||
+ | |- | ||
+ | | style="text-align: left" | 突進中 | ||
+ | | {{Tooltip|750|250%}} | ||
+ | |- | ||
+ | | style="text-align: left" | {{item link|Scotsman's Skullcutter}}を構えて突進中 | ||
+ | | {{Tooltip|637.5|213%}} | ||
+ | |- | ||
+ | |} | ||
{{Weapon Demonstration}} | {{Weapon Demonstration}} | ||
Line 85: | Line 95: | ||
== アップデート履歴 == | == アップデート履歴 == | ||
+ | {{Update history| | ||
'''{{Patch name|6|18|2014}}''' ({{update link|Love & War Update}}) | '''{{Patch name|6|18|2014}}''' ({{update link|Love & War Update}}) | ||
* {{item name|Tide Turner}}がゲームに追加された。 | * {{item name|Tide Turner}}がゲームに追加された。 | ||
Line 106: | Line 117: | ||
** 突進中にダメージを受けることで減少するメーターの量を1ダメージあたり 3% から 1% に減らした。 | ** 突進中にダメージを受けることで減少するメーターの量を1ダメージあたり 3% から 1% に減らした。 | ||
** {{undocumented}} 「突進中のキルでチャージが 75% 回復する」効果を「突進中の近接攻撃によるキルでチャージが 75% 回復する」に変更した。 | ** {{undocumented}} 「突進中のキルでチャージが 75% 回復する」効果を「突進中の近接攻撃によるキルでチャージが 75% 回復する」に変更した。 | ||
+ | |||
+ | '''{{Patch name|12|17|2015}}''' ({{Update link|Tough Break Update}}) | ||
+ | * 突進中のクリティカルがミニクリッツになった。 | ||
+ | * 耐性がどちらも15%に低下した。 | ||
+ | }} | ||
== トリビア == | == トリビア == |
Revision as of 04:45, 29 December 2015
「 | 俺が酔ってなかったらどうなっていたことやら、へへっ。
聴く (英語)
— 舵を切るデモマン
|
」 |
Tide Turnerはコミュニティ製のデモマン用サブ武器です。これは磨耗した操舵輪です。
この武器の性能はChargin' Targeと似ていますが、突撃中でも旋回が可能で、また突撃中に近接武器で敵を倒すと一瞬で突進メーターの75%を回復します。ただし、突進中に攻撃を受けると残りの突進時間が1ダメージにつき1%減ってしまいます(例えば42ダメージ受けた場合、ゲージが42%減少する)。突進の瞬間にダメージを受けると、ダメージ量に関わらず突進メーターを全て失ってしまいます。デモマンの他のシールドと同様に、装備中は常に火炎ダメージと爆発ダメージへの耐性をそれぞれ15%得られます。
突進攻撃の強さはHUD上のメーターの色が変化し減少していく様子で示されます。突進攻撃と近接武器による攻撃を組み合わせると更に多くのダメージを与えられる可能性があります。例えば、メーターが白か緑色のときに近接攻撃を行っても通常のダメージしか与えられませんが、黄色くなったときに近接攻撃を行えばミニクリティカルとなります。敵に激突した直後に近接攻撃を繰り出せば、プレイヤーは突進ゲージの消費量に応じた近接ダメージを与えられます(ゲージの消費量が25%以上ならミニクリッツ)。突進中は進路上のどんな敵も吹き飛ばし、突進したプレイヤーが立ち止まってしまうことはありません。
Tide TurnerはSteamワークショップに "The Wheel of Misfortune" という名前で投稿されました。
目次
ダメージと動作時間
ダメージと動作時間 | ||
---|---|---|
ダメージの種類 | 接近戦用 | |
遠距離ダメージか近接ダメージか | 接近戦用 | |
ダメージ | ||
基本ダメージ | 100% | 50 (+8.5 / ヘッド) |
ミニクリティカル | 68 | |
動作時間 | ||
最大チャージ時間 | 12秒 | |
これらの値はコミュニティのテストによってほぼ正確に計測されたものです。 |
備考: Claidheamh Mòrによるキル、またはAli Baba's Wee BootiesやBootlegger装備時の近接キルでメーターが25%回復する。また、Persian Persuader装備時は弾薬を拾ったり近接攻撃をヒットさせたりすると20%回復する。
移動速度
状態 | スピード(ハンマーユニット/秒) |
---|---|
突進中 | 750 |
Scotsman's Skullcutterを構えて突進中 | 637.5 |
実演動画
アイテム作成
設計図
再生メタル | Chargin' Targe | Ali Baba's Wee Booties | Tide Turner | |||
![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
= | ![]() |
クラストークン - デモマン | スロットトークン - サブ | スクラップメタル | いずれかの作成物 | |||||||||||||||||||
![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
= |
|
クラフトへの利用
再生メタル | 再生メタル | Tide Turner | Quickiebomb Launcher | |||
![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
= | ![]() |
関連実績
共通
緊急ブレーキ 突進中のデモマンを倒す。 |
デモマン
|
|
アップデート履歴
- Tide Turnerがゲームに追加された。
- バッシュで倒したときにもチャージメーターが回復するようになった。
- どの距離からでもチャージでダメージを与えられていたのを修正した。
- どんな状況でも首を狩るとチャージメーターが回復していたのを修正した。
- 性能の変更:
- ペナルティの追加:突進中にダメージを受けると残りの突進時間が減少する
- 突進中のキルで回復するメーター量が100%から75%に変更された。
2015年7月2日 パッチ その1 (Gun Mettle アップデート)
- 性能の変更:
- 突進中に自爆ダメージを受けてもチャージが減らなくなった。
- 突進中に落下ダメージを受けてもチャージが減らなくなった。
- 突進中にダメージを受けることで減少するメーターの量を1ダメージあたり 3% から 1% に減らした。
- [非公開] 「突進中のキルでチャージが 75% 回復する」効果を「突進中の近接攻撃によるキルでチャージが 75% 回復する」に変更した。
2015年12月17日 パッチ (Tough Break アップデート)
- 突進中のクリティカルがミニクリッツになった。
- 耐性がどちらも15%に低下した。
トリビア
- このアイテムの名前は「戦況をひっくり返す」、「形勢を逆転させる」という意味の "turn the tide" という慣用句が元になっています。
ギャラリー
Eyelander装備時の1人称視点
オーストラリウムEyelander装備時の1人称視点
Festive Eyelander装備時のBLUの1人称視点
Scotsman's Skullcutter装備時の1人称視点
Claidheamh Mòr装備時のRED1人称視点
ハーフ座頭市装備時の1人称視点
Persian Persuader装備時の1人称視点
Nessie's Nine Iron装備時の1人称視点
|