Difference between revisions of "Scottish Resistance/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m
m (added lang icon template)
Line 242: Line 242:
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
* [http://www.teamfortress.com/demomanupdate/index.htm#item_3 The Demoman Update - The Scottish Resistance]
+
* [http://www.teamfortress.com/demomanupdate/index.htm#item_3 The Demoman Update - The Scottish Resistance] {{lang icon|en}}
  
 
{{WarUpdateNav}}
 
{{WarUpdateNav}}

Revision as of 17:24, 8 October 2021

よ~く考えろ、Scottish Resistanceは「考える」デモマンのための粘着爆弾ランチャーだ。
WAR! アップデートでの宣伝文句

Scottish Resistance、しばしばSRScoResと略される、は実績アイテムであるデモマン用のサブ武器です。見た目は粘着爆弾ランチャーとほとんどそっくりですが、マガジンに危険ステッカーが巻いてありバレルのところにセンサーカメラがついています。センサーのところにMann Co.のロゴがついていますが、ほとんどテープで見えません。さらに、発射される粘着爆弾は通常より重く大きく、スパイクも鈍くなっています。

通常の粘着爆弾ランチャーと違って、Scottish Resistanceは設置した爆弾の内どの爆弾を爆発させるか選べます。第2攻撃ボタンを押すと、プレイヤーのクロスヘアから一定の角度に入ってる爆弾だけが爆発します。プレイヤーはこれを利用し壁の後ろなどにトラップとして設置する事ができます。視界に入っている爆発可能な爆弾はチーム色に光り、さらに壁越しだと白く光ります。プレイヤーは後ろに下がる事で多くの爆弾をクロスヘア内に捉え、爆発可能な爆弾を増やす事ができます。このユニークな性能のおかげで複数の爆弾を様々な場所に置く事ができますが、デモマンは爆発させるタイミングを計るために常に設置場所を確認しなければいけません。

さらにこの武器は通常の粘着爆弾ランチャーより早く爆弾を発射する事ができ、合計で14個の爆弾を設置する事ができます。しかし、爆弾が発射されてから爆発可能になるまで約1.5秒ほど時間がかかるので、空中にいる敵に対して攻撃を当てるのは難しくなります。この粘着爆弾は敵デモマンが設置した粘着爆弾を破壊する事ができます。爆弾が飛ぶスピードは、通常の粘着爆弾ランチャーの爆弾が飛ぶスピードと同じです。

Scottish Resistanceはデモマンの実績を17個達成したプレイヤーに自動的に与えられます。

ダメージと動作時間

関連項目: ダメージ
ダメージと動作時間
弾丸タイプ 投射物
ダメージの種類 爆発物
遠距離ダメージか近接ダメージか 遠距離
ダメージ
最大ダメージ 120% 144
基本ダメージ 100% 120
最小ダメージ 50% 60
クリティカル 6 フィート: 180
3 フィート: 261
爆心: 355
ミニクリティカル 6 フィート: 81
3 フィート: 117
爆心: 165
爆風ダメージ
最少値 50% 9.1 フィート
ダメージ減衰 1% / 3.18
爆風範囲 6 フィート: 47-90
3 フィート: 60-124
爆心: 103-138
自爆 45-114
動作時間
攻撃間隔 0.45 秒
リロード(初回) 1.09 秒
リロード(2回目以降) 0.67 秒
起動時間 1.72
最大チャージ時間 4.00 秒
これらの値はコミュニティのテストによってほぼ正確に計測されたものです。


実演動画

アイテム作成

関連項目: アイテム作成

設計図

クラストークン - デモマン スロットトークン - サブ スクラップメタル いずれかの作成物
Item icon Class Token - Demoman.png + Item icon Slot Token - Secondary.png + Item icon Scrap Metal.png =
Item icon Scottish Resistance.png Item icon Chargin' Targe.png Item icon Sticky Jumper.png Item icon Splendid Screen.png
Item icon Tide Turner.png Item icon Quickiebomb Launcher.png Item icon B.A.S.E. Jumper.png

クラフトへの利用

Scottish Resistance 再生メタル Loch-n-Load
Item icon Scottish Resistance.png + Item icon Reclaimed Metal.png = Item icon Loch-n-Load.png

ストレンジバージョン


関連実績

Leaderboard class soldier.png ソルジャー

爆弾処理担当
爆弾処理担当
一度も死なずに、粘着爆弾を 10 個ショットガンで破壊する。

Leaderboard class pyro.png パイロ

ホットポテト
ホットポテト
圧縮エアーブラスト弾丸を 100 発跳ね返す。

Leaderboard class demoman.png デモマン

丸太投げ
丸太投げ
敵を空中に吹っ飛ばし、着地前に倒す。


スコッチをダブルで
スコッチをダブルで
1 度の粘着爆弾ジャンプで敵を 2 人倒す。


つまらぬものを爆破してしまった
つまらぬものを爆破してしまった
粘着爆弾ランチャーを使い、環境ダメージで敵を倒す。


ハイランド・フリング
ハイランド・フリング
粘着爆弾ジャンプでとにかく遠くまで飛ぶ。


ネス湖の爆弾野郎
ネス湖の爆弾野郎
テレポートした敵を 5 秒以内に粘着爆弾で倒す。


バグ・パイプ爆弾
バグ・パイプ爆弾
粘着爆弾 1 発で 3 人以上の敵をいっぺんに倒す。


スコッチディフェンダー
スコッチディフェンダー
Scottish Resistance で敵の粘着爆弾を 100 個破壊する。


スコッチガード
スコッチガード
自チームのCPを奪取しようとしているかカートを押している3人の敵を1回の粘着爆弾の起動で倒す。これを3 回で解除。
セカンドアイ
セカンドアイ
敵に尻フリダンスフリーズカムショットを見せる。


粘着爆弾の飛行
粘着爆弾の飛行
粘着爆弾を空中で爆発させ、30 人の敵を倒す。


粘着の強打
粘着の強打
Scottish Resistance を使って、3 人の敵をそれぞれ別の爆発で倒す。追加の粘着爆弾を設置してはいけない。


アーガイル・サップ
アーガイル・サップ
粘着爆弾 1 発の爆発でエンジニアセントリーガンディスペンサーをまとめて倒す。


ザ・ハイロード
ザ・ハイロード
粘着爆弾ジャンプ奪取ポイントに飛び乗ってそのポイントを奪取する。


スコティッシュ・プレイ
スコティッシュ・プレイ
粘着爆弾ジャンプ中に近接攻撃で敵を倒す。


粘着の死刑宣告
粘着の死刑宣告
ヘルス満タンのヘビー粘着爆弾 1 回の起爆で倒す。3 人倒すと解除。

Leaderboard class heavy.png ヘビー

生産手段の私有
生産手段の私有
累計 20 回、粘着爆弾を製作したデモマンを倒して爆弾を無効化する。

Leaderboard class engineer.png エンジニア

害虫駆除
害虫駆除
味方の装置の範囲内にある敵の粘着爆弾を 50 個破壊する。

Leaderboard class sniper.png スナイパー

ハイジャンプお疲れさま
ハイジャンプお疲れさま
スナイパーライフルまたは Huntsman を使って、ロケット/グレネードジャンプ中の敵を倒す。

アップデート履歴

2009年12月17日 パッチ (WAR! アップデート)
  • Scottish Resistanceがゲームに追加された。

2010年5月5日 パッチ

  • エアブラストで反射された爆弾がミニクリティカルになるバグを修正した。
  • エアブラストで粘着爆弾を反射したパイロがクリティカルブーストされていた時に、反射された爆弾がクリティカルになるバグを修正した。

2010年7月8日 パッチ (Engineer アップデート)

  • [非公開] Scottish Resistanceによって設置された爆弾が光る事で居場所を示すようになった(DirectX 9以上の環境下のみ)。

2010年9月30日 パッチ (Mann-Conomy アップデート)

  • [非公開] Scottish Resistanceの発射速度が25%早くなり、爆弾準備にかかる時間が0.8秒遅くなった(以前は0.6秒)。

2010年12月17日 パッチ (Australian Christmas)

  • [非公開] 三人称と主観視点で使われるScottish Resistanceのモデルを変更した。
    • [非公開] Scottish Resistanceの三人称視点モデルにレーザーサイトアタッチメントを追加した。
    • [非公開] ビューモデルを反転させた時のScottish Resistanceの主観視点モデルを三人称モデルに合わせた。

2010年12月21日 パッチ

  • [非公開] Scottish ResistanceがLoch-n-Loadの設計図に追加された。

2011年1月19日 パッチ

  • [非公開] Scottish Resistanceを装備しているデモマンが死亡した際に正しくこの武器が落とされるようになった。

2011年2月3日 パッチ

  • Scottish Resistanceの右クリックによって起爆できる粘着爆弾を、デモマンの足下にあるものも含めて常に光るように更新した。
  • 新たなLODの追加や更なる最適化でモデルを更新した。

2011年2月14日 パッチ

  • 近接攻撃が敵デモマンの粘着爆弾を破壊しないバグを修正した。

2011年3月15日 パッチ

  • [非公開] Loch-n-Loadの作成に必要な設計図が「再生メタルx2 +Scottish Resistance」から「再生メタルx1 +Scottish Resistance」へと変更された。

2011年7月18日 パッチ

  • 粘着爆弾が時々壁の向こう側にいる敵にダメージを与えるバグを修正した。

2011年10月13日 パッチ (Manniversary アップデート&セール)

  • 装備の編集画面で、デモマンのメイン武器とサブ武器があべこべに表示されていた問題を修正した。

2011年12月1日 パッチ

2013年11月12日 パッチ

  • [非公開] Collector'sクオリティを追加した。

2014年6月18日 パッチ (Love & War アップデート)

  • デモマンの全ての粘着爆弾系武器はダメージが徐々に上昇するようになった。発射してから2秒後に最大ダメージに達する。

2014年6月23日 パッチ

  • 粘着爆弾のダメージ上昇に関する仕様を元に戻した。今後、粘着爆弾の空中での起爆に関する仕様は調整を続ける。

2014年12月22日 パッチ (スミスマス 2014)

  • Scottish Resistanceでの粘着爆弾ジャンプがしやすくなった。粘着爆弾ジャンプをするときのチェック範囲が拡大し、100から146に変更された。

2015年7月2日 パッチ その1 (Gun Mettle アップデート)

  • [非公開] c_model システムのモデルに変更した。

2016年2月29日 パッチ

  • [非公開] 粘着爆弾ランチャー系武器のリロード音を変更した。

未使用のコンテンツ

バグ

  • Sticky Jumperの粘着爆弾を破壊することができない。
  • 15個目の爆弾が投射されると最初の爆弾が自動的に爆発するが、それで敵デモマンの粘着爆弾は破壊されない。
  • プレイヤーがタイムアウト後に自動的にサーバーに再接続した場合、爆弾は光りを失うが爆発させる事は可能。
  • 大変まれではあるが、粘着爆弾が時々、存在し起爆はできるものの、壁越しに光らなくなり見えなくなってしまう。これはデモマンが粘着爆弾を見る立ち位置に関係しているため、移動して別の場所に立てば通常通り再び現れる。これは上述のバグとは異なり接続の問題に起因しているのではない。おそらくvisleavesに関連していると思われるが推測の域を出ない。
  • DX9環境下で、プレイヤーがペイロードのカートが光る設定を詳細マルチプレイヤーオプションでオフにした場合、この武器の爆弾も光らなくなる。
  • 粘着爆弾が移動中に起爆された際に(圧縮ブラスト、ロケット、グレネード弾、飛行中などで急に吹き飛ばされた場合など)、キルログのキルアイコンが粘着爆弾ランチャーのものへと変化してしまう。

トリビア

  • この武器の名前の由来は1296年にスコットランドが英国に対して暴動を起こした事からきています。
  • Mann Co.社は、この武器とアメリカの宇宙飛行猿Poopy Joeのカプセルの凄まじい爆発とは無関係であると主張し、別の純粋な理由を後付けしてこの武器を与えるように事後要求しました。[1]
  • この武器は当初14個ではなく16個爆弾を設置できる予定でした。
  • Sticky Jumperの発射物のモデルはWAR! アップデート期間中にScottish Resistance用にと追加されましたが、2011年9月15日 パッチまで未使用のままでした。
  • この武器の別バージョンのモデルがGullywashに存在しています。

ギャラリー

参照

関連項目

外部リンク