Difference between revisions of "Scattergun/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m
(Updated item infobox and page based on templates for standardization)
 
Line 1: Line 1:
{{update trans}}
+
{{update}}
 +
 
 
{{Item infobox
 
{{Item infobox
 
| type          = weapon
 
| type          = weapon
 
| image          = Wiki scattergun.png
 
| image          = Wiki scattergun.png
 
| 3d-image-1    = Scattergun
 
| 3d-image-1    = Scattergun
| 3d-image-2    = Scattergun Australium
+
| 3d-image-2     = Scattergun Festive
| 3d-image-3     = Scattergun Festive
+
| 3d-image-4    = Scattergun Festivized
| 3d-image-5     = Scattergun Botkiller Rust
+
| 3d-image-6    = Scattergun Australium
| 3d-image-6    = Scattergun Botkiller Blood
+
| 3d-image-7     = Scattergun Australium Festivized RED
| 3d-image-7    = Scattergun Botkiller Carbonado
+
| 3d-image-8     = Scattergun Australium Festivized BLU
| 3d-image-8    = Scattergun Botkiller Diamond
+
| 3d-image-9     = Scattergun Botkiller Rust
| 3d-image-9    = Scattergun Botkiller Silver Mk.I
+
| 3d-image-10    = Scattergun Botkiller Blood
| 3d-image-10   = Scattergun Botkiller Gold Mk.I
+
| 3d-image-11    = Scattergun Botkiller Carbonado
| 3d-image-11   = Scattergun Botkiller Silver Mk.II
+
| 3d-image-12    = Scattergun Botkiller Diamond
| 3d-image-13   = Scattergun Botkiller Gold Mk.II
+
| 3d-image-13    = Scattergun Botkiller Silver Mk.I
| 3d-button-1    = default_half
+
| 3d-image-15   = Scattergun Botkiller Gold Mk.I
| 3d-button-2    = australium_half
+
| 3d-image-17   = Scattergun Botkiller Silver Mk.II
| 3d-button-3   = colored_pair
+
| 3d-image-19   = Scattergun Botkiller Gold Mk.II
| 3d-button-5    = default_half
+
| 3d-button-1    = default
| 3d-button-6    = default_half
+
| 3d-button-2    = colored_pair
| 3d-button-7    = default_half
+
| 3d-button-4   = colored_pair
| 3d-button-8    = default_half
+
| 3d-button-6    = australium
 +
| 3d-button-7    = australium_half
 +
| 3d-button-8    = australium_half
 
| 3d-button-9    = default_half
 
| 3d-button-9    = default_half
 
| 3d-button-10  = default_half
 
| 3d-button-10  = default_half
| 3d-button-11  = colored_pair
+
| 3d-button-11  = default_half
 +
| 3d-button-12  = default_half
 
| 3d-button-13  = colored_pair
 
| 3d-button-13  = colored_pair
 +
| 3d-button-15  = colored_pair
 +
| 3d-button-17  = colored_pair
 +
| 3d-button-19  = colored_pair
 
| 3d-viewname-1  = 通常版
 
| 3d-viewname-1  = 通常版
| 3d-viewname-2  = オーストラリウム
+
| 3d-viewname-2 = フェスティブ
| 3d-viewname-3 = フェスティブ
+
| 3d-viewname-4  = Festivized
| 3d-viewname-5 = さびた
+
| 3d-viewname-6  = オーストラリウム
| 3d-viewname-= ブラッド
+
| 3d-viewname-7 = オーストラリウム Festivized<br>(RED)
| 3d-viewname-= 黒ダイヤ
+
| 3d-viewname-8 = オーストラリウム Festivized<br>(BLU)
| 3d-viewname-= ダイヤモンド
+
| 3d-viewname-9 = さびた
| 3d-viewname-= シルバー Mk.I
+
| 3d-viewname-10 = ブラッド
| 3d-viewname-10 = ゴールド Mk.I
+
| 3d-viewname-11 = 黒ダイヤ
| 3d-viewname-11 = シルバー Mk.II
+
| 3d-viewname-12 = ダイヤモンド
| 3d-viewname-13 = ゴールド Mk.II
+
| 3d-viewname-13 = シルバー Mk.I<br>
 +
| 3d-viewname-15 = ゴールド Mk.I<br>
 +
| 3d-viewname-17 = シルバー Mk.II<br>
 +
| 3d-viewname-19 = ゴールド Mk.II<br>
 
| used-by        = {{used by|Scout}}
 
| used-by        = {{used by|Scout}}
 
| slot          = primary
 
| slot          = primary
Line 61: Line 71:
 
{{item name|Scattergun}}から放たれる散弾のうち、最低一発は弾の拡散が起こる前に必ずクロスヘアーの真ん中に飛んでいき、散弾のランダム拡散が無効になっている場合は、3x3発の正方形を描くように拡散して飛びます。  
 
{{item name|Scattergun}}から放たれる散弾のうち、最低一発は弾の拡散が起こる前に必ずクロスヘアーの真ん中に飛んでいき、散弾のランダム拡散が無効になっている場合は、3x3発の正方形を描くように拡散して飛びます。  
  
== ダメージと動作時間 ==
+
== {{common string|Damage and function times}} ==
 
{{Damage table
 
{{Damage table
 
| type            = [[Hitscan/ja|即着弾]]
 
| type            = [[Hitscan/ja|即着弾]]
Line 81: Line 91:
 
| function times  = yes
 
| function times  = yes
 
|  attack interval = 0.625 秒
 
|  attack interval = 0.625 秒
|  reload first    = 0.76
+
|  reload first    = 0.7
|  reload more    = 0.56
+
|  reload more    = 0.5
 
}}
 
}}
  
 
{{Weapon Demonstration}}
 
{{Weapon Demonstration}}
 
{{clr}}
 
{{clr}}
 +
 
== {{common string|Strange variant}} ==
 
== {{common string|Strange variant}} ==
 
{{Strange item info
 
{{Strange item info
Line 105: Line 116:
 
}}
 
}}
  
== アップデート履歴 ==
+
== {{common string|Update history}} ==
 
{{update history|
 
{{update history|
 
'''{{Patch name|7|8|2010}}''' ({{update link|Engineer Update}})
 
'''{{Patch name|7|8|2010}}''' ({{update link|Engineer Update}})
Line 153: Line 164:
 
}}
 
}}
  
== トリビア ==
+
== {{common string|Trivia}} ==
 
* ゲームの発売当時から{{item name|Scattergun}}用の <code>scatter_gun_double_shoot.wav</code> という名前のサウンドがゲームファイルの中に存在しています。現在このサウンドは{{item link|Force-A-Nature}}の発射音として使用されています。
 
* ゲームの発売当時から{{item name|Scattergun}}用の <code>scatter_gun_double_shoot.wav</code> という名前のサウンドがゲームファイルの中に存在しています。現在このサウンドは{{item link|Force-A-Nature}}の発射音として使用されています。
  
== ギャラリー ==
+
== {{common string|Gallery}} ==
 
<gallery>
 
<gallery>
 
File:Scattergun 1st person.png|一人称視点
 
File:Scattergun 1st person.png|一人称視点
Line 166: Line 177:
 
</gallery>
 
</gallery>
  
== 関連項目 ==
+
== {{common string|See also}} ==
 
* [[Scout strategy/ja#{{item name|Scattergun}} + リスキン|{{item name|Scattergun}}の基本戦術]]
 
* [[Scout strategy/ja#{{item name|Scattergun}} + リスキン|{{item name|Scattergun}}の基本戦術]]
 
* [[Festive weapons/ja|フェスティブ武器]]
 
* [[Festive weapons/ja|フェスティブ武器]]

Latest revision as of 11:12, 19 September 2023

ああ、来い、いまいましい弱虫!
スカウト

散弾銃スカウト用のメイン武器です。これは短めの銃身と木製の銃床を備えた、ダブルバレルのレバーアクション式ショットガンです。

この武器は一度に10発の散弾を発射します。この武器は距離によるダメージ減衰が非常に大きいですが、近距離ならたった2発でほとんどのクラスを沈める事ができます。しかしながら着弾がバラつくために中距離以遠では大したダメージは与えられません。これによりプレイヤーは十分なダメージを与えるために敵に接近せざるをえず、加えて反撃を避けるためにもスカウトが有する移動速度を活かすことが求められます。

弾丸一発あたりの基本ダメージ、一発あたりに発射される弾丸数、および一発あたりに消費される弾薬量ショットガンと同等です。最大の違いはそのダメージ増加倍率で、ショットガンの150%に対し175%となっています。加えてリロード速度も異なります。

散弾銃から放たれる散弾のうち、最低一発は弾の拡散が起こる前に必ずクロスヘアーの真ん中に飛んでいき、散弾のランダム拡散が無効になっている場合は、3x3発の正方形を描くように拡散して飛びます。

ダメージと動作時間

関連項目: ダメージ
ダメージと動作時間
弾丸タイプ 即着弾
ダメージの種類 銃弾
遠距離ダメージか近接ダメージか 遠距離
ダメージ
最大ダメージ 175% 10.5 / 散弾1発
基本ダメージ 100% 6 / 散弾1発
最小ダメージ 52.8% 3.168 / 散弾1発
散弾数 10
近距離 11-105
中距離 6-60
遠距離 3-32
散弾拡散率 30:1
クリティカル 18 / 散弾1発
ミニクリティカル 8.1 - 14.1 / 散弾1発
動作時間
攻撃間隔 0.625 秒
リロード(初回) 0.7 秒
リロード(2回目以降) 0.5 秒
これらの値はコミュニティのテストによってほぼ正確に計測されたものです。

実演動画

ストレンジバージョン


アップデート履歴

2010年7月8日 パッチ (Engineer アップデート)

2011年1月7日 パッチ

  • 散弾銃のキルアイコンが更新された。

2011年7月12日 [アイテムスキーマの更新]

2011年12月15日 パッチ (Australian Christmas 2011)

2011年12月16日 パッチ

  • BLUスカウトのFestive Scattergunのクリスマスのライトの装飾の色を修正した。

2011年12月19日 パッチ

  • Festive Scattergunのギフトが可能になった。

2012年7月5日 パッチ

2012年8月15日 パッチ (Mann vs. Machine アップデート)

  • [非公開] シルバーおよびゴールドのボットキラーバージョンを追加した。

2012年10月9日 パッチ

  • さびた、ブラッド、黒ダイヤ、ダイヤモンドのボットキラーバージョンを追加した。

2012年12月20日 パッチ (Mecha アップデート)

  • シルバーおよびゴールドのMk.IIのボットキラーバージョンを追加した。

2013年11月21日 パッチ (Two Cities アップデート)

2014年6月18日 パッチ (Love & War アップデート)

  • 散弾銃のモデルを c_models システムを使用するように変えた。

2014年8月27日 パッチ

  • オーストラリウム 散弾銃のマテリアルがピクセル化していたのを修正した。

2015年3月31日 パッチ

  • オーストラリウム 散弾銃が発射時のマテリアルを使用するように修正した。

2016年1月7日 パッチ

  • オーストラリウム版の散弾銃のマテリアルを更新した。

トリビア

  • ゲームの発売当時から散弾銃用の scatter_gun_double_shoot.wav という名前のサウンドがゲームファイルの中に存在しています。現在このサウンドはForce-A-Natureの発射音として使用されています。

ギャラリー

関連項目